「Cesium」を利用して電子国土基本図(オルソ画像)の3D表示

はじめに

3D GISの勉強ということで、「Cesium」を利用して電子国土基本図(オルソ画像)の3D表示してみました。
「Cesium」は、Webブラウザ上で3D地図が利用できる、オープンソースのJava Scriptライブラリで、国土交通省の全国3D都市モデルの整備・オープンデータ化プロジェクトである、PLATEAU(プラトー)にも採用されています。

CesiumJSダウンロード

「Cesium」には、「Cesium ion」と「CesiumJS」があり、「Cesium ion」は、保有している3Dデータをアップロードして、最適なデータに変換してくれる仕組み、「CesiumJS」Webブラウザ上で3D地図が利用できる、
Java Scriptライブラリです。
「CesiumJS」は以下のURLからダウンロードし…

「Apps/CesiumViewer」と「Source」フォルダをIISのサイトにコピーしました。

CesiumJSの表示

デフォルト背景の表示

Apps/CesiumViewer配下にindex.htmlがあるので開く

何もせずに、自分の住んでいる地域が、3D表示されています。
でも自分の家は確認できませんでした。航空写真がちょっと古いですね。

オープンストリートマップの表示

続いて背景の地図をオープンストリートマップに変更してみました。
CesiumViewer.jsを以降のように変更します。CesiumJSではオープンストリートマップ用のクラスが用意されているので、そいつを使います。

CesiumViewer.js

3D表示されています。

地理院タイル(オルソ画像)の表示

続いて背景の地図を国土地理院提供の地理院タイル(オルソ画像)に変更してみました。
地理院タイルではオープンストリートマップ用のクラスが利用できるので、
オープンストリートマップ用のクラスをを使います。写真なので拡張子をjpgに設定します。

3D表示されています。

背景の表示は簡単にできましたが、CesiumJSには、地形データを扱うTerrainや、3Dデータを扱うglTFとかの実装方法を習得する必要があるので、なかなか手強いです。

Print Friendly, PDF & Email

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする